自分らしく、生きる、選択。

フランチャイズ(FC)・代理店ランキング募集情報と一覧比較一括資料請求起業独立開業の総合支援情報サイト【みんコレ!フランチャイズ

簡単1分!無料資料請求
資料請求リスト
0

資料請求リスト
0
menu

フランチャイズ・代理店のランキング・加盟店募集情報と一括比較、支援情報 フランチャイズみんコレ!mincore!

簡単1分!無料資料請求
資料請求リスト
0

起業・独立・開業なびみんコレ!起業・独立・開業なび

  • 成功体験談
  •  プロがズバッと伝授。フランチャイズ加盟を成功に導く知識
  •  みんコレ!式 起業・副業・脱サラのトリセツ
  •  専門家がこっそり教える。起業・経営で失敗しないための金言
  •  こんなフランチャイズな奴らはイヤだ
  • 【最新版】統計からのフランチャイズいろいろランキング
  •  みんコレ!フランチャイズNEWS
  •  起業・独立・開業の辞書

フランチャイズ代理店で成功するための知識

多角化戦略にはフランチャイズへの加盟がハマる 前編:多角化戦略とは

2019/02/20フランチャイズ代理店で成功するための知識】

企業として安定して成功し続けるためには「多角化戦略」が重要だと言われています。実はフランチャイズに加盟して多角化を推進していくことは、理にかなった強力なメリットが存在します。2回に渡って、企業が多角化をするときになぜフランチャイズに加盟すると成功しやすいのか、を徹底解説していきます!

前編のこの記事ではまず多角化戦略の基本についてみていきましょう。

後編の「FCで多角化に乗り出す」はこちらをご覧ください。

多角化戦略の基本

多角化戦略とは、従来力を入れてきた事業とは別の市場や商品の開発に自社の経営資源を投入し、企業の更なる成長を図る戦略のことを言います。

この多角化戦略を成功させるうえで重要になってくるのが、自社の経営資源である「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」などの正確な把握です。新しい事業に割ける資金はどのくらい準備できるのか、新しい事業の運営に人を割いたときに既存事業の方への影響はどうか、といったところをしっかりと整理したうえで多角化の戦略を立てることが成功への近道となります。

多角化戦略は以下のように4つのタイプに分類することができます。自社の置かれた環境や自社が持つ経営資源をしっかりと考慮したうえで最適なタイプを選択することが重要です。

①水平型多角化戦略

既存事業と市場のターゲットはほぼ変えず、新しい商品で展開していく

②垂直型多角化戦略

既存事業の上流工程や下流工程の事業を展開し、自社でカバーする範囲を増やしていく

③集中型多角化戦略

既存事業で培った技術・ノウハウを生かして新しい市場で新しい商品を展開していく

④集成型多角化戦略

既存事業と技術においてもノウハウにおいても関連性のない新しい市場で事業を展開していく

 

また、多角化戦略と異なる考え方で集中戦略というものがあります。これはその名の通り多角化の反対でターゲットとする市場を絞り込む戦略のことを言います。そうすることで自社の経営資源をそこのみに1点集中し、効率化を図るとともにそのマーケットでの自社の競争力を高め、優位性を獲得するといった考え方です。

多角化戦略のメリットとデメリット

それでは多角化戦略のメリットとデメリットを確認していきましょう。

多角化をするメリット 

・リスクの分散による経営の安定化

昔と比べてクリエイティブが浸透してきた現代では新しい技術がどんどん開発され、消費者の嗜好の変化はとても早くなっています。さらに法令の変更・国際情勢の変化・天候など予期することが非常に難しい外的要因が自社に襲い掛かることもそう珍しい事ではありません。1つの事業だけの収益を頼りにしているとこういった外的要因によるダメージが致命的になることもあり得ます。事業を多角化することでそういったリスクを分散して経営の安定化を図ることができるのです。

・企業が成長するスピードをアップさせる

多角化戦略は自社の持つ既存事業を拡大するよりも収益性が高いと言われています。さらに流行に乗る形で新規事業に参入することができれば利益を大きく伸ばせる可能性を秘めています。さらにこれは自社の経営資源から捻出するのでゼロから会社を立ち上げる場合と比較するとスピード感が全く違います。また、参入したい事業を営む企業を最初から買収するという方法も考えられます。

・経営資源の有効活用

今まで適切に使われていなかった経営資源を有効活用できるという点も多角化戦略のメリットといえます。

・シナジー効果

参入する事業内容によりますが、既存の事業とのシナジーが生まれることが期待されます。わかりやすいところで言えば既存事業で培った技術を活用して今までとは違った目的の商品の開発に取り組む、といった場合や、既存事業と関連性のある新規事業を選択し、お互いに顧客を紹介しあうといったものです。

 

多角化をするデメリット

・十分な経営資源が必要

多角化戦略で成功するためには十分な経営資源を持っているかが重要な鍵となります。経営資源が十分でない場合は、メリットとは逆に新規事業を始めることで貴重な経営資源を分散させることになる、という見方ができるからです。もちろん新規の事業を始めるには資金が必要になり、さらに集中戦略で得られるスケールメリットの恩恵にも預かりにくくなるので、コストの削減や作業の効率化などが難しくなります。多角化を進めるほど多くの分野の責任者やスキルを持った人を確保し、育てる必要性も出てきます。

・リスクもある

もちろん多角化戦略で新規で始めた事業自体が失敗するリスクも伴います。参入したい事業を持つ他の企業を買収する場合にもその経営資源を上手く活用できなかったり、万が一買収した企業の不正会計などが見つかった場合には予期せぬ額の損失を被るリスクがあります。

多角化戦略を成功に導くためには

前述のようなメリットから会社の行く末を考えた時に多角化戦略を検討する経営者も多いことでしょう。それでは多角化戦略を成し遂げ、会社をより大きな成功に導くためにはどうしたらよいのでしょうか。

1つめのポイントとしては最初からしつこく言っているように自社の経営資源を正確に把握し、どのタイプの多角化戦略が自社にとって最適なのかを検証して実践していくこと。そのためには既存の事業を安定させ、ヒトやカネを新規事業に割く準備が必要です。

2つめのポイントしては自社の企業理念を尊重することです。そもそも自社の企業理念にそぐわない新規事業を始めたり、社内でのコンセンサスを取らずに経営者の独断で新規事業を決める、といったことは多角化に最初から黄色信号が点滅しています。事業が1つだろうと100個だろうと社員の協力を得て同じ方向に向かっていくのがその会社の成功へのプロセスではないでしょうか。

そして3つめのポイントがこの記事のタイトルにもなっているフランチャイズへの加盟です。これについては後編でじっくりと説明していきます。

まとめ

「多角化戦略にはフランチャイズへの加盟がドンピシャ」という事をお伝えしたくて書き始めたこの記事。単発のはずでしたが多角化戦略のことをしっかりと理解していただいたうえでフランチャイズに加盟するメリットをお伝えすることが重要だと思い始めたので、思い切って二記事に分けての掲載となりました。

多角化戦略にはフランチャイズへの加盟がハマる 後編:FC加盟で多角化戦略」では本題に入ります。事業が伸び悩んでいる、会社の将来に不安がある、という会社経営者の方はぜひご一読ください。もしかしたら新しい道が浮かび上がってくるかもしれません。

 

プロがズバッと伝授。フランチャイズ加盟を成功に導く知識
presented by みんコレ!起業独立開業なび

この記事を見た方はこちらの記事も見ています。

前の記事へ
次の記事へ

みんコレ!はチョーかんたん無料資料請求♪

みんコレ!では、無料請求後すぐにビジネスの魅力がわかる資料が届きます。

気になるFCを請求リストに追加
↓
”まとめてまるっと”一括資料請求
↓
お手元に資料が届きます。
ご利用方法はこちら

ログイン

かんたん!無料会員登録
  • お気に入りに登録 & 加盟情報が一覧で比較できる
  • 「資料請求」や「イベント申込」などで毎回情報を入力する手間がなくなる
  • 資料請求やイベントの履歴が
    見れる
みんコレ!開業お祝い金あります!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • チェック

  • 掲載本部大募集


    ページTOPへ