自分らしく、生きる、選択。

フランチャイズ(FC)・代理店ランキング募集情報と一覧比較一括資料請求起業独立開業の総合支援情報サイト【みんコレ!フランチャイズ

簡単1分!無料資料請求
資料請求リスト
0

資料請求リスト
0
menu

フランチャイズ・代理店のランキング・加盟店募集情報と一括比較、支援情報 フランチャイズみんコレ!mincore!

簡単1分!無料資料請求
資料請求リスト
0

起業・独立・開業なびみんコレ!起業・独立・開業なび

  • 成功体験談
  •  プロがズバッと伝授。フランチャイズ加盟を成功に導く知識
  •  みんコレ!式 起業・副業・脱サラのトリセツ
  •  専門家がこっそり教える。起業・経営で失敗しないための金言
  •  こんなフランチャイズな奴らはイヤだ
  • 【最新版】統計からのフランチャイズいろいろランキング
  •  みんコレ!フランチャイズNEWS
  •  起業・独立・開業の辞書

フランチャイズ代理店で成功するための知識

本質に迫る!本部が加盟店を募集フランチャイズ展開をするメリットとは?

2019/02/20フランチャイズ代理店で成功するための知識】

今現在日本国内だけでも1000を軽く超える企業がフランチャイズ展開をし、街で見るお店の4割以上がフランチャイズに加盟している店舗だと言われています。また、2017年度「JFAフランチャイズチェーン統計調査」(参照:一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会)によるとフランチャイズのチェーン数と売上高は8年連続、店舗数については9年連続で増加となっており、まだまだフランチャイズ・システムを活用した事業が伸びていることがわかります。その規模は大小さまざまですが、多くの企業がフランチャイズ本部として加盟店の募集を行い、フランチャイズ展開を試みているのです。

それではなぜそこまで多くの企業がフランチャイズ展開に魅了されるのでしょうか?これはフランチャイズに加盟する側のオーナーとしても知っておくべきことです。なぜならその本部がどういう意図をもってフランチャイズ展開をし、加盟店を募集しているのかを理解することでその本部の本質が見えてくるからです。

それでは早速本部がフランチャイズ展開するメリットとデメリットをみていきましょう。

FC展開をする本部の10のメリット

メリット1:自社の資金を使わずに店舗を展開できる。

フランチャイズ本部と加盟店のオーナーとは資本関係を持たない別々の事業者、という関係性です。直営店のみで展開をしていく場合には、展開している企業が自社の資金を使って店舗の取得から改装、什器の準備等をしていく必要があります。

しかし加盟店を募集することにより、自社の資金を最小限に抑え、オーナーの資金で店舗を展開することが可能となります。

                      

メリット2:スピード感のある店舗展開ができる

自社の資金を抑えられる点についてメリット1で触れましたが、店舗展開では「カネ」だけではなく「ヒト」も必要です。これに関しても店舗の経営や運営はオーナー及びその家族、そしてサポートはあったとしてもオーナー自らがアルバイトの募集など採用活動を行うことがほとんどです。開業前後のサポートや開業後の経営指導などを鑑みても直営店での展開と比較して「ヒト」についても削減が可能となります。

その結果、店舗展開のスピードは直営店のみで伸ばしていく場合と比較して大幅にアップします。

 

メリット3:スケールメリットの享受

フランチャイズにおいて店舗数が増えるという事は、つまり同じ看板を出しているお店が増えるという事です。世間からの認知度が高まる→信頼性が高まる→販促効果を生み出すということになり、さらに店舗展開がうまくいけば「業界No1」や「売上日本一!」といった形で業界のリーダー格であることをアピールでき、更なる販促に繋がります。また、寡占化が進めば競合他社への牽制になる、自社の求人募集に対しても魅力的な人材が集まりやすくなる、仕入れや流通のコストを削減できる、などスケールによるメリットは非常に大きいものです。

 

メリット4:加盟金やロイヤリティで安定経営

加盟金やロイヤリティといった収益により安定した経営をすることが可能です。加盟金については加盟時のみですが高額、ロイヤリティについては毎月発生しますが加盟金と比べると低額となっており、継続的に募集して加盟店を増やすことで安定した収益が見込めます。さらにロイヤリティについては加盟店が増えれば増えるほど安定した収益になっていくので会社経営の安定に繋がります。

 

メリット5:自社社員に任せるよりもオーナーの方が意識が高い

直営店の場合は各店舗の店長や一部の従業員は自社の社員となります。これはつまりその店舗の売り上げに関係なく店長は一定のお給料がもらえるということです。一方で募集により集まったオーナーの場合は自分の生活を賭けて起業する人がほとんどなので、その意識の差は歴然です。さらに、もしかしたら今まで別の仕事をしてきたオーナーだからこその知見やアイデアを享受することができるかもしれません。その結果、質も量も自社だけで成功体験を作っていく場合よりも良いものとなります。

 

メリット6:バックマージンからの安定収入

これは少し意外に思う人もいるかもしれません。マージンと言われてまず思い浮かぶものに食材の仕入れがありますが、それだけではなく店舗の内外装の工事、小売りの商品、什器等の設備など本部を通さなければいけないことは意外とたくさんあります。ロイヤリティがゼロと謳っている本部はどこから収益があるの?と考えたことがあるかもしれません。もしかしたらこのバックマージンからの収益があるかも、と考えてみてもよいかもしれません。商品や食材の場合は定期的に仕入れが必要なのでこれも安定した収益と言えるでしょう。

 

メリット7:加盟店の土地勘やネットワークの活用

加盟者によっては本部が募集をかけた開業してほしい地域で生まれ育ち、土地勘や地域での有利な立地や顧客の傾向、競合他社の情報や地域のネットワークを持っていたりするものです。それぞれの加盟者が持つ地域に根付いた情報や地域のネットワークを活用してもらうことにより、大手では入り込みにくい小さなマーケットにも入り込むことが可能となります。

 

メリット8:保証金の有効活用

これは契約書の内容にもよりますが、保証金が返還する予定の預かり金という意味合いのものでしたら、それは収入ではなく預かり金なので法人税・所得税・消費税がかかりません(その中の一部でも返還が不要になることが確定した場合は収入とみなし、課税の対象になります。)そのようなこともあり、保証金を預かった本部はそれをキャッシュフローとして活用することができます。

 

メリット9:ノウハウをお金に換える

当たり前の話ですが各企業は成功するために沢山の失敗と成功を繰り返してどんどんビジネスを大きくしていきます。やがてそのビジネスが一定の成功を収めるとそのノウハウには価値を見出すことができます。そんな苦労して蓄積してきたノウハウをお金に換えることができるのがフランチャイズのシステムなのです。

 

メリット10:企業としての目標達成により早く近づくため 

どんな企業でも目標や理念を持ってビジネスをしています。もちろんその内容もよるので一概には言えませんが、ここまで解説してきたようなスピード感のある店舗展開やそれによる社会的な認知度・信用の向上というのは多くの企業にとって何かを成し遂げるのに大きく貢献するのではないでしょうか。

FC展開をする本部の5つのデメリット

デメリットの方が少なくなってしまいましたがこちらも確認しておきましょう。

 

デメリット1:本部の方針を徹底させるのが大変

これはフランチャイズというシステムの宿命でしょう。契約を結んでいるとはいえ本部と加盟店とでは別々の事業者です。さらにその別の事業者が従業員の採用等をするわけなので本部の方針や政策を浸透させるのが大変になります。そこを徹底していくためには本部が掲げる理念に共感してくれるオーナーを募集採用し、契約後も定期的に巡回をしてコミュニケーションを取っていくことが重要になります。

 

デメリット2:1つの加盟店のミスが全体にダメージを与える

デメリット1と繋がっていますが、直営店での展開と比較するとどうしても各店舗ごとのサービスに差ができがちです。直営店であれば店長や店員の一部は自社の社員であり、例えバイトを募集採用したとしても方針を徹底しやすい環境です。さらに、もしも一つの加盟店が事故や不祥事などを起こしてしまった場合はその加盟店だけでなく、同じブランドの他の加盟店、そして本部とフランチャイズ全体にダメージを与えるというリスクを秘めることになります。

 

デメリット3:月々の利益が直営店よりも小さい

直営店の場合は各店舗の収益が全額企業の収益になります。しかしフランチャイズの場合は最初の加盟金は別として、月々の加盟店からの収益はロイヤリティだけになるので確実に直営店の収益よりは小さくなります。しかし、メリットで挙げたように新しい店舗を展開するときに必要な費用に関してはオーナー側が支払うため、展開時の負担は大幅に小さくなります。

 

デメリット4:ノウハウなどの情報がリークするリスク

フランチャイズ・ビジネスはノウハウ・ビジネスとも言えます。対策をしっかりしなければ本部がお金と時間をかけて築き上げてきたノウハウが外に漏れ、差別化や優位性が弱まるというリスクが高くなります。フランチャイズ本部としての仕組みづくりが重要になるところです。

 

デメリット5:パッケージの構築や新たな部署などを作る必要がある

加盟店を募集するにあたって、フランチャイズ本部はまず魅力的なパッケージを作り上げる必要があります。パッケージには今までのノウハウを盛り込み、誰がオペレーションを行っても同じクオリティのサービスを提供できるレベルに持っていかなければいけません。加盟店の開業前後及び開業後にも継続的なサポートをし、競争力を維持するための開発やマーケティング、などフランチャイズ展開をするためには自社に新しい部署や機能を設ける必要があります。そのためにはもちろん資金や人材が必要になります。また、いざ加盟店を募集する時にはオーナー候補の集客をする必要があります。このように全てを直営店で展開することと比較したら資金も人材も確実に少なく済みますが、だからといってフランチャイズは気軽に始められるものではない、ということは覚えておきましょう。

まとめ

多くの企業がフランチャイズ展開を試みる理由をわかっていただけたでしょうか。自分でこの記事を書いていても改めてフランチャイズ展開のメリットに魅力を感じました。

これからフランチャイズへの加盟を検討している方はこの記事を通して、今までと違った目線でフランチャイズ本部を分析し、よりその本部の本質に近い部分を見る事ができれば精度の高いフランチャイズ選びができるはずです。

フランチャイズ本部の事をもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

成功しているフランチャイズ本部の秘密① 4Sスパイラル

成功しているフランチャイズ本部の秘密② 10の機能

この記事を見た方はこちらの記事も見ています。

前の記事へ
次の記事へ

みんコレ!はチョーかんたん無料資料請求♪

みんコレ!では、無料請求後すぐにビジネスの魅力がわかる資料が届きます。

気になるFCを請求リストに追加
↓
”まとめてまるっと”一括資料請求
↓
お手元に資料が届きます。
ご利用方法はこちら

ログイン

かんたん!無料会員登録
  • お気に入りに登録 & 加盟情報が一覧で比較できる
  • 「資料請求」や「イベント申込」などで毎回情報を入力する手間がなくなる
  • 資料請求やイベントの履歴が
    見れる
みんコレ!開業お祝い金あります!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • チェック

  • 掲載本部大募集


    ページTOPへ