iStock-1164838393_optimized

業務委託で独立開業に挑戦しよう!稼げるおすすめの仕事を紹介

雇用されて働いている人のなかには、将来に期待できないなどの理由で、働き方を見直している人もいるでしょう。

独立を考えている場合には、業務委託から始めることをおすすめします。成功すれば今より高額の収入を期待でき、働き方の自由度も増すからです。

一方で、起動に乗らずに収入が下がり、生活が苦しくなる場合もあるため注意が必要です。 今回は、業務委託で独立するメリットデメリット、おすすめの案件などを紹介します。業務委託に挑戦する前には慎重に検討を重ね、後悔をしない人生を歩んでください。

業務委託で独立することのメリット・デメリット

業務委託で仕事をするメリットやデメリットには、どのような点があるのか紹介します。

【メリット1】自分の頑張り次第で収入を変えられる

自分の頑張り具合が直接収入に結びつくため、頑張りがいがあるというのが業務委託の良い点です。

営業や新規開拓業務を積極的に行うことで、今すぐ収入にならなくても、近い将来には契約数が増えたり、新しい業務に結び付く可能性が高くなります。

参考:独立して業務委託で稼ぐことのメリットデメリット

【メリット2】複数の仕事を兼任できる

同時に複数の仕事を兼任できる点も、業務委託の魅力です。

得意分野を主軸にしつつ、似たようなスキルを必要とする異なる分野の案件に挑戦することができます。例えば、ライターを中心に仕事をしつつ、校正や進捗管理など編集業務を行うことが可能です。

人によっては、日中は販売員として働き、空いた時間でプログラミング業務を請け負うなど、全く異なる分野の仕事に挑戦する場合もあります。

参考:独立して業務委託で稼ぐことのメリットデメリット

【メリット3】働き方を自分でコントロールできる

独立して仕事をするということは、自分で働き方をコントロールできるという良さもあります。特に、自分一人で業務を行う場合には、上司や同僚に気兼ねなく休憩時間や休暇の取得ができます。

また、会社のように勤務時間が決まっていないので、自分のライフスタイルに合わせて、働きやすい時間帯を選ぶことも可能です。

参考:独立して業務委託で稼ぐことのメリットデメリット

一方で、業務委託で独立することによって生じるデメリットを紹介します。

【デメリット1】安定収入を目指して仕事を探す必要がある

業務委託は、働く時間や業務量などを自分で設定できるため、業務量を減らしすぎると収入も減少することになります。

また、仕事を自由に選べる点が魅力の業務委託ですが、仕事を選びすぎると依頼自体が来なくなる可能性もあるため、注意が必要です。

安定した収入を得るためには、目標とする収入に適した業務量を請け負う必要があります。

参考:独立して業務委託で稼ぐことのメリットデメリット

【デメリット2】労働基準法では守られていない

企業からの業務委託は、実質個人事業主として受注することになるため、会社員とは異なり、労働基準法の適用外となります。

会社で一部負担をしてもらっていた健康保険や厚生年金など、福利厚生面のサービスは一切受けられなくなります。個人事業主専用の福利厚生サービスはありますが、すべて自己負担となります。

参考:フリーランス必見!業務委託など契約形態の違いや独立時の注意点

【デメリット3】請け負った仕事の責任は雇用より重い

請け負った仕事に関しては、すべて自己責任になります。会社員の場合は、会社単位で受注する業務がほとんどなので、万が一のことがあっても原則として会社が責任を負います。

しかし、独立して働く場合は、すべて自分が責任を負わなければならないため、負う責任は重くなります

参考:業務委託で負うべき責任の範囲は?契約締結時に注意すべきこと

【体験談】業務委託での独立で失敗と成功

業務委託として独立した場合、どのような事態が考えられるでしょうか。

ここでは、様々な人の経験した失敗や成功の例を紹介します。

<失敗例>想定とは違った働き方になった

失敗例として多いのが、「考えていたのと違った」という声です。

働き方が正社員と変わらない

大きく稼ぐためには量をこなさないといけなかったので、その結果、仕事を抱え込みすぎたことも失敗したことです。フリーランスの場合は会社のように、就業時間も決まってないことが一般的です。そのため、人によっては、労働時間が長くなりすぎてしまうんですよね。言ってみれば「セルフブラック企業化」です。もちろん、駆け出しフリーランスのころは、一時期にでも頑張る時期は必要です。前述通り、実績を作ったり、信頼を勝ち取って、仕事を軌道に乗せるためです。実際に僕も、最初の頃はほぼ毎日働いてました。ですが、ある程度経験を積んだら、自分の時給を最大化させるような働き方に移行すると楽になりますよ。そうすれば、週3勤務で生活することもできますね。

引用元: 働き方が正社員と変わらない

モチベーションを維持するのも自分次第

営業マンとして常に志を高く持たないと、モチベーションを保つことができず、他人が羨ましく見えてしまい勢いがなくなっていくんじゃないかと今まで色んな方を見て来て思います。自分自身の中に自分がどうしたいのか、なにをしたいのかという芯を持ってやらないと営業という仕事は人対人なので軽い気持ちでやると簡単に見破られます。意気込みとして常に先を見据えて計画を立てて業務に当たることが必要だと思います。

引用元: 独立するも鬱になり…リフォーム会社を起業した営業マンの体験談。

<成功例>フランチャイズで確立した仕組みを利用

失敗例からも成功するために学ぶべきポイントはありますが、成功例から具体的な方法を紹介します。

自身で会社を立ち上げる夢も広がる

私はもともと家族と一緒に食料品販売業を経営していました。労働時間は長かったもののあまり苦にはならず、経営もまずまず順調でした。ところがある日、母が病気で倒れてしまったのです。これを機に廃業し、就職することにしました。そこで、次の出勤日の準備や、シフトフォローをするなど可能な限り働きました。これが認められたかもしれません。入社から約半年後に正社員への登用と店長昇格の打診を受けました。店長とは言っても、会社の意向に従わないわけにはいきません。それならば、自分がオーナーになって店を運営したほうがいいのではないか」と考え、独立という選択をしました。

引用元: 前職で店長昇格の打診を受けたことが独立のきっかけ

独立しても安定した収入の確保

常連様のいる直営店を引き継ぎ、スタート時点で売り上げと収益が見込める。さらに1年や2年という短いスパンで多店舗展開へ進める。店舗を出しても損益分岐点までなかなか見えないのが普通なのに、やよい軒は最初から2店舗目の計算が立つんです。「5年で5店舗開業」を目標にしています。最終的には10店舗まで頑張りたいですね。開業2年目に入り、ちょうど最近、本部から2店舗目の打診を受けたところなんです。「1店舗だけで儲けよう」とは最初から考えていません。採用・育成にもさらに力を入れて、無理のない体制で、自分自身の体も空けられるようにしたいと思っています。

引用元: 1〜2年で多店舗展開へ進める「すごい仕組み」

業務委託で独立するときの案件選びのポイント

業務委託で独立する時に、失敗せず案件を選ぶポイントを解説します。

業務委託先は複数社の資料を請求して比較

業務委託先を決めるためには、いくつかの会社の資料を取り寄せて比較検討することが大切です。

業務委託先は、業種や会社の規模、内容や条件などさまざまな企業があります。今までの経験を生かせる仕事や、好きな業種でも、待遇面や条件面などで折り合わない場合も少なくないでしょう。

どんなに有名な企業の関連企業でも、詳しく調べてみると、条件が厳しく長く続けられずに失敗してしまうこともあり得ます。

業務委託先探しに失敗しないためには、資料を請求する段階から手を抜かずに慎重に進めていきましょう。

参考:本部の選び方|JFA

資料請求はお得なお祝い金ありのサイトを使う

一括して資料請求ができるサイトの中には、契約後にお祝い金がもらえるところもあります。

業務委託先を紹介しているサイトでは、あらゆる委託業務を行う会社を紹介しています。その中から、自分に合った業種を選び資料請求をします。取り寄せた資料をもとに面接や説明会に参加して、条件が合えば契約しましょう。

この段階で、資料請求をしたサイトの運営会社からお祝い金がもらえる場合があります。業務を始めると何かとお金がかかるので、その資金としても活用するためにも、特典があるサイトを探してから資料請求するといいでしょう。

参考:みんコレ!フランチャイズ

契約書の中身は細部まで確認する

契約をする際には、契約書に必ず目を通してから契約を結びましょう。

契約書には、会社の方針や運営方法、業務委託に関するルールなどと共に、万が一解約した場合の手続きや違約金なども必ず記載してあります。

特に、解約に関する項目は、面接時に触れられないことも多いので、、万が一時に慌てないよう、しっかりと内容を把握してから契約することが重要です。ませんので、きちんと正確に理解しておきましょう。

参考:法律上の取り扱い|業務委託で独立開業しよう!
   【ここだけは気をつけろ!】フリーランスが気にすべき業務委託契約の注意点とは?

報酬体系が明確になっているか

業務委託の契約で、耳にするのがお金に関係するトラブルです。事前の契約と違っていたり、契約書には記載されていなかった手数料を請求されたりする場合もあります。

契約書や資料をよく読んでなかったことで、発生するトラブルも多く報告されています。好事例や好条件の部分だけでなく、細部まで丁寧に確認するようにしましょう。

参考:業務委託を開始しよう|業務委託で独立開業しよう!
   【ここだけは気をつけろ!】フリーランスが気にすべき業務委託契約の注意点とは?

おすすめ案件9種を徹底比較

株式会社翔和サービス

配送
募集エリア
神奈川県
収益例
歩合制で運ぶほど収入 1個200~2000円
開業資金
0円
募集対象
条件なし
【ここに注目!】株式会社翔和サービスおすすめポイント
●軽貨物運送の会社で、普通免許があれば仕事を開始できます
●自宅を事務所にして自分のペースで仕事ができます
●車両の購入(中古車)や車検、修理、損害保険の手続きは、本部のサポートやリース契約もあります

三和シヤッター工業株式会社

各種サービス
募集エリア
全国
収益例
経験により月収50〜70万円以上可能
募集対象
未経験OK
【ここに注目!】三和シヤッター工業株式会社おすすめポイント
●未経験でも充実した研修で必要な資格が習得できます
●開業前に6カ月間の研修期間があります
●研修期間中は月給20〜25万円支給されます

赤帽

各種サービス
募集エリア
全国
収益例
25日稼働、月収50万円以上
開業資金
32.5万円~245.8万円
募集対象
条件なし
【ここに注目!】赤帽おすすめポイント
●軽貨物(赤帽)による運送サービスの会社です
●業務で使用する車両の購入代金は、ランニングコストとして支払えますので事前にお金の準備は必要ありません
●開拓した新規取引先の売り上げはすべて自分の収入になります

株式会社ザ・エージェント

各種サービス
募集エリア

東京、神奈川、埼玉、千葉
収益例
25日稼働、年収960万円
開業資金
255万円~373万円
募集対象
条件なし
【ここに注目!】株式会社ザ・エージェントおすすめポイント
●原状回復・ハウスクリーニングを行う業務です
●仕事は本部からの紹介のみで営業はありません
●定年などを気にせず自分のペースで一生働くことができる仕事です

株式会社サウンドテクニカ

修理
募集エリア
東京、神奈川、埼玉、千葉など
収益例
月6~8日の休み、月収30万~60万円
開業資金
0円
募集対象
50歳位まで
【ここに注目!】株式会社サウンドテクニカおすすめポイント
●家電を修理する代理店です
●高卒以上、普通免許があれば未経験者でも始められます
●2か月の技術習得期間中にも、8000円/日が支給されます

株式会社ホットプラス

各種サービス
募集エリア
全国
収益例
1件の入札成功で数百万円の報酬も
還付額の5%が報酬
開業資金
0円
募集対象
条件なし
【ここに注目!】株式会社ホットプラスおすすめポイント
●入札の元請けを行います
●相続税を支払った人を取り次ぐ業務を行います
●各説明会は随時Webから申込できます

ABホテル

各種サービス
募集エリア
全国
収益例
1人当たり年収625万円
開業資金
0円
募集対象
30~50歳の夫婦やカップル 男女1組
【ここに注目!】ABホテルおすすめポイント
●夫婦やカップル2人1組でホテル支配人・副支配人業務をします
●ホテル内に居住しますので、部屋代や光熱費は一切かかりません
●研修期間中も40万円/月(2人分)が支給されます

ハピうる

ネットショップ
募集エリア
全国
開業資金
170万円~
募集対象
未経験OK
【ここに注目!】ハピうるおすすめポイント
●本部からの指示をもとに、日用品、雑貨、革製品、アパレル、PCやスマホの周辺機器など多岐に渡る商品をネットショップで販売していただきます
●オフィスが不要で、PCが一台あればお仕事を開始していただくことができます
●日々の簡単なコツコツ作業で毎月の売り上げが蓄積されていくシステムが確立されています。

安楽亭

募集エリア
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県
収益例
月商650万円
開業資金
650万円~
【ここに注目!】安楽亭おすすめポイント
●業界唯一の無添加100%自然肉使用の安心安全を追究した焼肉レストランです
●既存の店舗を引き継ぎすることで、初期投資費用を抑え、開業しやすいパッケージをご用意しています
●安楽亭の創業から55年の間に経験した失敗と成功を基にしたノウハウをお伝えします

まとめ

雇用された働き方を見直したいと思ったら、業務委託に挑戦してみましょう。

業務委託は、自分で働く時間や業務量、仕事内容を決められるので、ライフスタイルやライフステージに合わせて、仕事を変更することも可能です。

長く安定した収入を得るためには、目先の利益にばかり目を向けるのではなく、スキルアップを含めてさまざまな案件を受注するなどの工夫も必要です。

業務委託で独立を検討し始めたら、メリット・デメリットを理解して、記事内で紹介した案件を参考に、デメリットの少ない案件からスタートしてみましょう。

編集者のおすすめ記事

EDITOR'S CHOICE

月間アクセスランキング

MONTHLY ACCESS RANKING