フランチャイズ・代理店募集情報詳細
張替え業界は大手企業が不在!高齢化によって職人が減り続けている状況です。そんなスキマを狙った高収益なビジネスモデルです!
金沢屋フランチャイズの大きな特徴は、加盟金に張替道具や研修費用が含まれているため初期費用を抑えて起業することができる点です。大きな設備を用意する必要ありませんので無店舗で1人から開業することができ、低資金での起業独立が可能です。
業界最大手のチェーンメリットを生かした集客方法で売上の確保もしやすいフランチャイズビジネスですので初期投資額の回収や高収益での運営も可能なビジネスモデルになっています。
これからの時代、襖(ふすま)に需要があるのか疑問に思われる方も多いかと思います。しかし、高齢化が進んでいる現代において和室を好む高齢者が増えているのが現状です。
金沢屋はこのような見落とされているニーズに着目し、会社規模を拡大してきました。また、多くのお客様に安心感をもって選んでいただける張替技術と最大手としてのスケールメリットを生かした価格設定は、オーナー様にも安心して開業して運営いただける環境となっています。
技術面でも経営面でも、さらには本部からのサポート面でも安心して起業独立できる金沢屋のフランチャイズモデルに、是非チャレンジしていただきたいと思います。
このビジネスの特徴
- 1人で起業・開業
- 未経験から始める
- 手に職を付ける
- 40歳からの独立
- 低資金で起業
扱う商品・サービスの概要
短期間の研修で技術を習得し、襖(ふすま)・障子・網戸の張替作業を行っていただく事業になります。
老若男女問わず誰にでも習得可能な工法かつ他社が簡単には参入できない独自性を確立しており、それが収益の安定化へつながっています。
習得した技術を駆使し地域のお客様の信頼を得ていく「反響営業」となりますので、大きな宣伝広告費も必要なく、低コストで売り上げを確保することができますので、収益性が高いフランチャイズというのも金沢屋の強みになっています。
経営に負担が少なく、かつお客様に喜んでいただけるという金沢屋のサービススタイルは他社にない大きな特徴の一つです。
このビジネスの強み
長く続けられて高収益、安定した経営ができるのが金沢屋フランチャイズビジネスの最大の強みです。
大きな設備を動かしたり、体に大きな負荷がかかる力仕事ではないため女性や定年後の起業も可能です。独自開発した金沢屋工法を短期間で身に着けていただきますので、生涯現役で働くことができる技術を手に入れることができます。
また金沢屋のフランチャイズビジネスは、様々な業種業態があるフランチャイズビジネスの中でも競合が少なく、市場優位性の高い事業です。
高齢化が進む社会の中で増えるニーズに対して反響営業で売り上げを確保していきますので収益性も高く、起業・開業後も安心した運営が可能です。
募集概要
フランチャイズ・代理店名 |
金沢屋 |
---|---|
業種 |
修理(リペア)・クリーニング・コインランドリー リフォーム・不動産・住宅・防犯 |
契約形態 |
フランチャイズ(FC) |
契約期間 |
2年毎の更新 ※更新手数料無し |
応募種別(法人・個人) |
不問 |
募集エリア | 全国 |
おすすめポイント
未経験者でも安心。秘密の金沢屋工法
張替技術は長い時間をかけて習得していくものですが、金沢屋では未経験者でも短期間で身に着けることができる独自開発した工法と研修プログラムで安心して開業していただくことが可能です。
ノウハウの詰まった営業ツールでリピート率アップ
集客効果の高い本部作成のチラシやノベルティグッズ、SNSによる集客など、襖営業の基本となる「反響営業」に繋がるノウハウを十分に伝授します。
充実した研修内容
座学では開業への心構えや襖・障子の基礎知識、集客方法を研修します。実技では張替実習や接客方法を実際に行います。開業後の研修や勉強会・情報交換会(不定期)もご用意しています。
受けられるサポート
開業前のサポート
初めて起業独立される方、未経験者の方でもご安心ください。
設備の準備から集客方法、どのように会計するかといった疑問にも一つ一つ解決していきます。
開業後のフォロー
張替作業で発生するハプニングや予想外の事態に対して、その場で知りたいことはお電話で、より詳しい内容は写真を交えたメールなど、臨店時にもサポート致します。
収益モデルと開業に必要な資金
非公開のため要資料請求
【開業に必要な資金】▼詳細を見る
総額 | 210.0万円(税別) |
---|---|
「内訳」※税別 ・加盟金 ・保証金 ・その他 |
180万円 30万円 - |
※備考 | ベーシックプラン概要 ・ふすま・障子・網戸・玄関網戸の取扱い ・屋号・ブランド使用権 ・資材の卸販売ルート ・本部制作部チラシ利用権 ・技術・営業マニュアル ・研修2名 ・開業パック |
開業お祝い金
開業までの流れ
STEP.01
「資料請求」や
「説明会」等の参加
このサイトから参加登録してください。