フランチャイズ・代理店募集情報詳細
1人開業!店舗不要!低資金開業・高粗利を実現できるビジネスモデルです。
高齢化社会の今、最も必要とされるサービスです!
ご高齢の方が生活する中で出てくるお困り事を解決する御用聞き。
電球交換1個100円~依頼を受け、ハウスクリーニングや庭の剪定、大掛かりなリフォームまで、依頼の内容は多岐に渡ります。
未経験の方も研修と本部からのサポートで安心して開業ができます。
また大掛かりなリフォームなどは外注をするため、住宅関連の知識や経験は不要です。
お客様はご高齢の方。インターネットをされない方が多いため、営業はチラシがメイン!
弊社グループ事業で培ったチラシ集客のノウハウで多くのご注文を頂いております。
またリピート率が高いのも特徴です。
電球交換、建付け調整、家具移動から始まり、エアコンや水回りのクリーニング。
草むしりや庭木の剪定、パッキンの交換。
ビンのふたを開けて欲しいといった依頼を受けることもあります。
困ったときの家工房、そんな存在となり地元で永く愛されるお店になっていきます。
病気やケガは健康保険。介護が必要となったら介護保険を使いサービスを受けることができます。
しかし生活する中で発生するお困りごとは健康保険でも介護保険でも対応できません。
これから加速する超高齢社会で社会のインフラとして必要とされるサービス。
それが町の御用聞きです!
無店舗、1人~開業可能!バイクかお車があればスタートできます。
そのため低投資、利益率が高いのが最大の特徴です!
このビジネスの特徴
- 1人で起業・開業
- 「ありがとう」と言われる
- 高齢者向けビジネスで起業
- 手に職を付ける
- 低資金で起業
扱う商品・サービスの概要
顧客ターゲットは主に高齢の方になります。
日々の生活の中でなかなかできない庭の剪定、高所の窓ふきや電球交換なども依頼内容になります。
幅広くどんな依頼にも応えていくことが重要となります。さらに、都内でも地方でも開業エリアを選ばないビジネスモデルのため、草むしりや雪かきなど地域や季節に合ったメニューを設定することも可能です。
地域のお客様のニーズに応え、信頼を得ることでハウスリフォームなどの大きい案件を依頼されることにつながる地域密着型のビジネスを、誰でもできるようパッケージにしてフランチャイズ化しています。
このビジネスの強み
少子高齢化が進み御用聞きビジネスの市場は大きく拡大しています。
その中で御用聞きビジネスは競合も少なく、新規事業として売上を確保しやすい点は「家工房」の最大の強みとも言えます。
また、技術職のため原価もなく在庫リスクもないこと、バイク一台で始めることができるビジネスモデルは月々の支出を最低限に抑えることができる低リスクビジネスです。
売上が十分に確保できる市場と低リスクのビジネスモデルのかけ合わせは、最大限に利益を確保できる魅力的なフランチャイズと言えます。
募集概要
フランチャイズ・代理店名 |
家工房 |
---|---|
業種 |
修理(リペア)・クリーニング・コインランドリー その他、便利屋等各種サービス |
契約形態 |
フランチャイズ(FC) |
契約期間 |
2年間 |
応募種別(法人・個人) |
不問 |
募集エリア | 全国 |
おすすめポイント
フロント商材として活用される法人も多数!!
初期投資を抑えることができ、自宅を拠点として空いた時間を利用して仕事をすることも可能なので副業としてスタートできます。
高齢化社会のニーズをとらえたビジネスモデル
お客様の幅広い要望に応えることができる御用聞きビジネスは、この先もニーズが広がる先見的なビジネスになります。
技術から集客・運営までのサポート体制
全国展開している金沢屋で培った、集客方法や運営方法のノウハウを最大限生かしてサポート致します。
受けられるサポート
開業前のサポート
・基本的なメニューを展開できるよう10日間の技術研修を実施
・本部スタッフが見積もりや現場作業に同行します
開業後のフォロー
・本部スーパーバイザーによる営業動向から電話対応の方法などをレクチャーいたします。
・集客に必要なチラシのフォーマットや配り方のノウハウを提供します。
収益モデルと開業に必要な資金
非公開のため要資料請求
【開業に必要な資金】▼詳細を見る
総額 | 240.0万円~(税別) |
---|---|
「内訳」※税別 ・加盟金 ・保証金 ・その他 |
110万円 30万円 ・研修費 300,000円 ・機材費(チラシ30万枚分の印刷代含む) 700,000円 |
開業お祝い金
開業までの流れ
STEP.01
「資料請求」や
「説明会」等の参加
このサイトから参加登録してください。