フランチャイズ・代理店募集情報詳細
北海道帯広で20年以上愛され続ける「十勝豚丼」を全国のお客様へ届ける
北海道帯広の地で豚丼にこだわり続ける老舗のお食事処 㐂久好(きくよし)味はもちろんのこと、店主のこだわり、熟練の調理技術、飲食人としての心構えなど、全てが「感動」に値する。その味とノウハウを受け継いだアントワーク第4の業態が本場帯広 十勝豚丼専門店 㐂久好です。
2017年に4月に㐂久好 モリタウン昭島店を出店してから、商業施設を中心に2017年度中に6店舗を出店、2018年度中に10店舗以上の出店予定、と急速な成長を遂げているフランチャイズです。2018年2月現在、北は北海道帯広の本店から、関東、関西、南は宮崎県まで広く展開しております。
このビジネスの特徴
- 未経験から始める
- 「ありがとう」と言われる
- 自分のお店を持つ
- 商業施設内で開業
- 研修・サポートが充実
扱う商品・サービスの概要
店主の「肉の旨味を堪能してもらいたい」という想いから生まれたこだわりの「十勝豚丼」をはじめとして、釧路ザンギ、旭川ホルモンラーメン、花畑牧場とのコラボデザート「クレーマカタラーナ」など北海道が生んだ伝統の味をお客様にお届けします。
食材に関しても北海道産の食材をメインにしています。「十勝豚丼」は柔らかく、ジューシーで脂身まで甘みのある北海道産の厚切り豚ロース肉を使用。さらに帯広の本店から受け継いだ伝統のタレにくぐらせながら焼き上げ、北海道産特Aブランド米「ななつぼし」の上に載せます。創業より20年以上も帯広で愛され続けているのがその美味しさの証です。
また、北海道帯広の本店での感動をお客様にもお届けするために、老舗感、本格感、臨場感にこだわりを持ってお店作りをしております。
このビジネスの強み
20年以上伝統を守り続けてきた北海道帯広の老舗の味が日本全国に展開中です。食材は北海道産にこだわりながらも、当社のスケールメリットによって原価率は37%に抑えています。またオペレーションの簡素化など当社が培ってきた経験から得た工夫により人件費は22%、F/Lは59%を実現。さらに「セルフオーダー端末」などオペレーション軽減ツールを積極的に取り入れ、さらなるコストダウンを図ってまいります。
また「北海道ブランド」へのお客様の信頼度の高さも集客の強みです。
募集概要
フランチャイズ・代理店名 |
㐂久好(きくよし) |
---|---|
業種 |
レストラン(和食・洋食・中華) 定食・丼ぶり |
契約形態 |
フランチャイズ(FC) |
契約期間 |
5年(更新3年毎) |
応募種別(法人・個人) |
不問 |
募集エリア | 全国 |
収益モデルと開業に必要な資金
【収益モデル(月間)】
収益モデル想定 事業所坪数 |
---|
35.00坪 |
売上(月商) |
10,000,000円 |
月坪売上高 |
285,714円 |
人件費 |
2,200,000円 (22%) |
ロイヤリティまたは本部費用と費用率 |
300,000円 3% (ロイヤリティは税抜売上3% + 消費税 ) |
その他経費 |
原材料費 3,700,000円 (37%) 諸経費 760,000円 (7.6%) 固定費 1,760,000円 (17.6%) |
営業利益・利益率 |
1,280,000円 12.8% |
収益モデル想定 事業所坪数 |
35.00坪 |
|
---|---|---|
売上(月商) | 10,000,000円 | |
月坪売上高 | 285,714円 | |
人件費 | 2,200,000円 (22%) |
|
ロイヤリティまたは 本部費用と費用率 |
300,000円 3% (ロイヤリティは税抜売上3% + 消費税 ) |
|
その他経費 |
原材料費 3,700,000円 (37%) 諸経費 760,000円 (7.6%) 固定費 1,760,000円 (17.6%) |
|
営業利益・利益率 | 1,280,000円 12.8% |
【開業に必要な資金】▼詳細を見る
総額 | 3818.5万円(税込) |
---|---|
「内訳」※税込 ・加盟金 ・保証金 ・その他 |
275万円 150万円(非課税) ・開発費 2,695,000円 ・建築工事費 27,500,000円 ・開業諸経費 3,740,000円 |
※備考 | ※商業施設、スケルトンでのシミュレーションです。居抜き、路面店舗、ロードサイド店舗の場合は金額が変わります。 ※上記投資金額には「物件取得諸費用」は含みません。 ※上記投資金額は正式な見積もり数値ではなく、標準的な数値であり、立地・物件条件で変更します。なお、坪数・席数は目安となります。 ※上記投資金額は、厨房設備がリースの場合の金額であり、厨房設備がリースではない場合は、別途費用が発生します。 |
開業までの流れ
STEP.01
「資料請求」や
「説明会」等の参加
このサイトから参加登録してください。