フランチャイズ・代理店募集情報詳細
40年以上も激戦区・東京で営業を続けてきた伝説のすた丼屋!
1971年に「安くて旨いものを腹一杯たべて頑張ってほしい」という思いから国立に生まれたすた丼屋。当店は独自性の高い商品と営業スタイルで激戦区東京で40年以上も営業してまいりました。
「食を通じて、日本全国さらには世界の人々の底力となる。」という理念を掲げて全国展開に乗り出しました。2010年からフランチャイズ事業をスタートし2006年には都内に10店舗だった店舗数は、2017年現在全国に80店舗まで拡大しました。今後も直営店及びフランチャイズ店ともに積極的に展開し、ロードサイドや商業施設内への出店も進めてまいりたいと考えております。
このビジネスの特徴
- 未経験から始める
- 「ありがとう」と言われる
- 40歳からの独立
- 自分のお店を持つ
- 研修・サポートが充実
扱う商品・サービスの概要
約20種類あるメニューの中で当店の店名にもなっている「すた丼」は60%以上の出数を誇る当店不動の人気メニューです。すた丼へのこだわりは大きく3つあります。
①味へのこだわり。「すた丼」のおいしさの秘密は「秘伝のニンニク醤油ダレ」です。ベースの醤油ダレのレシピを知るのは社内で数名のみ。ニンニクの風味と特徴を最大限に生かすために、最終の仕込みは各店舗で行います。
②調理へのこだわり。出来立ての商品をお召し上がりいただけるように、注文を受けてから一品一品調理し、提供しています。職人技を要する調理技術によって、当店独自の味を生み出しています。
③ボリュームへのこだわり。量は並盛でお茶碗3杯分にもなります。食は健康維持のためだけではなく精神的満足を求められるものであり、ヘルシー志向と言われている昨今でも当店へのニーズは高まり続けております。
このビジネスの強み
昨今の外食業界は成熟化しており、価格、プロモーション、チャネルで差別化を図るしかない市場となっております。すた丼屋の丼業界はその中心的な存在ですが、当店では独自性の高い商品と営業スタイルで激戦区・東京において40年以上営業してまいりました。
現在新店舗急増中ですので未だ出店していない都道府県への開業は今がチャンスとなります!
募集概要
フランチャイズ・代理店名 |
伝説のすた丼屋 |
---|---|
業種 |
定食・丼ぶり ラーメン |
契約形態 |
フランチャイズ(FC) |
契約期間 |
5年(更新3年毎) |
応募種別(法人・個人) |
不問 |
募集エリア | 全国 |
受けられるサポート
開業前のサポート
開業後のフォロー
収益モデルと開業に必要な資金
【収益モデル(月間)】
収益モデル想定 事業所坪数 |
---|
15.00坪 |
売上(月商) |
6,000,000円 |
月坪売上高 |
400,000円 |
人件費 |
1,560,000円 (26%) |
ロイヤリティまたは本部費用と費用率 |
120,000円 2% (ロイヤリティは税抜売上2% + 消費税 ) |
その他経費 |
原材料費 2,280,000円 (38%) 諸経費合計 550,000円 (9.17%) 固定費 740,000円 (12.33%) |
営業利益・利益率 |
760,000円 12.67% |
収益モデル想定 事業所坪数 |
15.00坪 |
|
---|---|---|
売上(月商) | 6,000,000円 | |
月坪売上高 | 400,000円 | |
人件費 | 1,560,000円 (26%) |
|
ロイヤリティまたは 本部費用と費用率 |
120,000円 2% (ロイヤリティは税抜売上2% + 消費税 ) |
|
その他経費 |
原材料費 2,280,000円 (38%) 諸経費合計 550,000円 (9.17%) 固定費 740,000円 (12.33%) |
|
営業利益・利益率 | 760,000円 12.67% |
【開業に必要な資金】▼詳細を見る
総額 | 2011.2万円(税込) |
---|---|
「内訳」※税込 ・加盟金 ・保証金 ・その他 |
275万円 150万円(非課税) ・開発費 2,640,000円 ・建築工事費 11,220,000円 ・開業諸経費 2,002,000円 |
※備考 | ※路面店舗でのシミュレーションとなります。ロードサイド店舗、商業施設内の店舗は金額が変わります。 ※上記投資金額には「物件取得諸費用」は含みません。 ※上記投資金額は正式な見積もり数値ではなく、標準的な数値であり、立地・物件条件で変更します。なお、坪数・席数は目安となります。 ※上記投資金額は、厨房設備がリースの場合の金額であり、厨房設備がリースではない場合は、別途費用が発生します。 |
開業までの流れ
STEP.01
「資料請求」や
「説明会」等の参加
このサイトから参加登録してください。